ふるさと納税愛媛県愛南町の返礼品「みかん」:気軽に地方の特産物をいただく
年末が近づいてくると、ほぼ年収が見えてきます。どのくらいまでふるさと納税ができるか計算してみると、まだ少し余裕がありそうです(年収減の可能性があったので、例年よりも抑えめにしていました)。しかし駆け込みで寄付すると、返礼品が冷蔵庫に入り切りません。冷凍食品でないものと探していたところ、みかんを発見。今回は愛媛県愛南町に6000円寄付し、武田屋さんから5kgのみかんを返礼品にいただきました。
愛南町は愛媛県の南西端に位置し、鯛やハマチ・ぶりなどの養殖が盛んです。昨年ぶりカマを返礼品にいだきましたが、今年は品切れとのことで寄付できないでいました。
今年は宇和島に観光に行きましたが、愛南町は隣町になります。過疎化が進んでいるようなので、何とか応援したいと考えていました。
寄付してからわずか11日で宅配便で届きました。
おまけのレモンも入っていました。
武田屋さんではジュース(2種類)やアイス(4種類)、レモンなども返礼品として扱っていらっしゃるようです。みかんが美味しかったら、こちらも検討してみます。
参考になったら、「プロフィール」のバナーをクリックお願いします。過去の記事リストがあります。シリーズ通してご覧いただければ嬉しいです。
![](http://public.muragon.com/914e97qg/ndcdghnr.jpg)
![](http://public.muragon.com/914e97qg/5d9jqqf5.jpg)
![](http://public.muragon.com/914e97qg/15hhoa17.jpg)
![](http://public.muragon.com/914e97qg/b4sft65q.jpg)