あちこち旅日記

乗り物好きの旅行日記。コスパのよい贅沢な旅がモットー。飛行機、鉄道の搭乗乗車体験記やグルメ情報をご紹介します。

東海道宿場巡り④:平塚宿(下)

 平塚宿の江戸方見附を出ると藤沢宿に向かいますが、平塚駅のあたりで少し北に外れた現在の国道一号線沿いに平塚八幡宮があります。


 ここは古くは「鶴峯山八幡宮」(つるみねさんはちまんぐう)と称されてきました。旧社格は県社。毎年5月5日に大磯町国府本郷の神揃山(かみそろいやま)で行われる旧相模国の伝統的な祭事、国府祭(こうのまち)に参加する相模五社の一つ(五宮格)で、今では平塚一のパワースポットとして親しまれており、神社本庁の別表神社となっています。同じ平塚市内の前鳥神社(郷社)が四の宮ながら、五の宮格の平塚八幡宮の方が華やかです。


拝殿

人形供養祭が行われていました。

神輿殿

境内社がたくさんあり、八社詣の御朱印集め(スタンプラリー?)が人気のようです。

太子堂

弁財天

銭洗いもできます。

鶴峰山稲荷社

左から神明社、若宮社、諏訪社

 次回は藤沢宿です。4月14日の投稿を予定しています。


 参考になったら、「プロフィール」のバナーをクリックお願いします。過去の記事リストがあります。シリーズ通してご覧いただければ嬉しいです。

×

非ログインユーザーとして返信する