あちこち旅日記

乗り物好きの旅行日記。コスパのよい贅沢な旅がモットー。飛行機、鉄道の搭乗乗車体験記やグルメ情報をご紹介します。

気軽に都内でお散歩:夏休みの自由研究にもおすすめの国立天文台

 新型コロナの感染再拡大で、遠方への外出が難しくなってきているかもしれません。こんな中、都内近くで、予約なしで車でも行けるところして、三鷹にある国立天文台がお勧めです(駐車場に限りがあるため、少人数では電車・バスをご利用して差し上げてください、JR中央線三鷹、武蔵境、京王線調布などからバスあり)。近くには、国際基督教大学(ICU)があります。知人が同大学にいたので、何度か訪問したことがありますが、同大学のキャンパスも広々としており、都内とは思えない素晴らしい環境です。
 天文台は、いろいろと施設が充実しており、手軽にできるお子さんやお孫さんの自由研究の題材にも使えます。ちなみに、息子の中学入学前の課題に、理科の自由研究のレポートが課されましたが、その時にもここを訪問して「日本の天体観測の歴史」の類のレポートを作成して提出しました。
 今はコロナ禍でやっていませんが、通常は時々観測会もやっているようです(要予約)。



 正門を入るとたくさんの木々が生い茂り、清涼感があります(ただし熱中症には気を付けて下さい)。
 写真は3月に撮ったものなので、緑は今より少ないです。雰囲気だけでも感じとっていただければ幸いです。
 正門から入ると

 正門を裏からみると

 守衛所で受付を済ませると

地図があるので見学コースに沿って進むとわかりやすいです。

 スタッフ(おそらく東大の大学院生)がいらっしゃって、質問すると適格かつていねいに答えていただけます。手作り感のある展示が好感持てます。

 太陽黒点の観測は実演していただけました。

 歴史的建造物も数多くあります。

 ノーベル賞を受賞された梶田先生の植樹記念碑。場所柄、金木犀を金木星と間違えて書いてしまいそうです。

 骨董品級の施設もたくさんあります。


 宇宙関連では、つくばのJAXAも有名です。また、館山休暇村、遠くなりますが志摩の都ホテル&リゾート・アクアフォレストにも本格的な望遠鏡があります。ただし、曇りだと何も見えないので運次第です。また、惑星でないと光しか見えず面白くないので、天体スケジュールをよく調べていってください。





にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する