清瀬駅開業100周年記念展示を見に清瀬市郷土博物館に行きました
西武線で気になるラッピングトレインを見かけ、清瀬に再び行ってきました。
ちなみに、清瀬には先週ひまわりフェスティバルに行ってきました。その際の様子は以下の投稿をご参照ください。
清瀬のひまわりフェスティバルに行ってきました - あちこち旅日記
今年の6月11日に清瀬駅は開業100周年を迎えました。西武線の歴史については以下、ご参照ください。
西武池袋線はかつて武蔵野鉄道だった:武蔵野鉄道カラーの記念トレイン運行中 - あちこち旅日記
なお、椎名町駅、中村橋駅、田無町駅(現・ひばりヶ丘駅)も同時に開業100周年を迎え、駅係員が昔懐かしい改札鋏による入鋏(乗車券などに駅係員が鋏を入れること)ラリーをやっていました(残念ながら既に終了しています)。
https://www.seiburailway.jp/file.jsp?newsroom/news/file/20240604_100anniversary.pdf
清瀬市郷土博物館では、清瀬駅100年の歴史についての展示が行われています。
受付で、駅員さんの制服を借りて写真撮影ができます。
初代駅舎のレプリカ
2代目駅舎
三代目駅舎(1971年完成)
清瀬駅に関するもの以外の展示もあります。市内で発掘された土器など
昭和家電はお子様たちにぜひ見せたい展示物です。
電気が普及する前の生活学習できます。
民俗展示室でも常設展示が行われています。
伝統産業の「うちおり」
参考になったら、「プロフィール」のバナーをクリックお願いします。過去の記事リストがあります。シリーズ通してご覧いただければ嬉しいです。