穴場の多国籍風ワインバルで夕食:信州リベンジ旅上諏訪編⑥最終回
上諏訪では、ホテルのまわりに飲食店が多くあったため、散歩ついでに食事に出かけました。しかし、件数が多いのですが、初見には敷居が高そうな店や、宴会で貸し切りになっている店が多く、なかなか入れません。こうしているうちに、まだ来客がないお店を発見。恐る恐る入ってみました。
その名も「大手ワイン食堂・びっけ」さんです。
クラフトビールやワインの品そろえが充実しているのがポイント高いです。まずは、ブルックリン・ラガーとお通し(マッシュルームとチキンの煮込み)をいただきながらメニューを選びます。
メニューをみると、イタリアンとスペインのほかに、地元料理の山賊焼きも。
気取らず柔軟なメニューが気に入り、「海老とキノコのアヒージョ」と「山賊焼き」をオーダーしました。
お腹が一杯になってきたので、最後は信州ワイン(白・辛口)で締めました。
少し立地が悪いのと開店してまだ期間が短いためか、穴場といえるお店でした。
歩きまわったのと、ほろ酔い気分でこの日はよく眠れました。この続きの木曽路編は12月14日からスタートします。
参考になったら、「プロフィール」のバナーをクリックお願いします。過去の記事リストがあります。シリーズ通してご覧いただければ嬉しいです。