東大阪のラーメン・極汁美麺 umami:7年連続食べログの百名店選出も納得
前回、おおさか東線を使い河内永和に行き、近鉄に乗り継いだ話を報告させていただきました。
その時、近鉄に乗り換えて1駅めの河内小阪(河内永和からも徒歩圏内)でランチをいただきました。
ランチをいただいたお店は、極汁美麺 umamiさんです。場所は、大阪樟蔭女子大学のすぐ近くで、長瀬川を渡った近鉄の高架沿いにあります。
お店はカウンターのみ10席の小じんまりしたところですが、2024年まで7年連続で食べログの百名店に選ばれている有名店です。この日は、ランチタイムのピークをやや過ぎていたこともあり、幸いにも行列なしに入店できました。
メニューはラーメンがわずか3種類、ほかにいくつかのサイドメニューがあるだけです。自信のほどを感じます。
ただし、ツイッター(X)をフォローすると、限定ラーメンも楽しめる可能性があるようです。
この日は、無難に地鶏醤油(1200円)をいただきました。食べてみれば違いが分かるスープは絶品。決して高いとは感じない味でした。
参考になったら、「プロフィール」のバナーをクリックお願いします。過去の記事リストがあります。シリーズ通してご覧いただければ嬉しいです。







