気軽にドライブ:天城の出合滝にあった「切実」な絵馬
東京から気軽に行けるドライブコースの一つは、伊豆半島でしょう。最近は、伊豆まで運転する体力もなく、渋滞に巻き込まれるのを回避するため、伊東あたりまで電車で行って、到着したところでレンタカーを借りるようにしています。
伊豆半島でもドライブのハイライトは、河津です。ループ橋や、河津七滝が有名です。
河津七滝とは次の7つの滝を言います。
1.釜滝(落差22m・幅2m)
2.エビ滝(落差5m・幅3m)
3.蛇滝(落差3m・幅2m)
4.初景滝(落差10m・幅7m)
5.カニ滝(落差2m・幅1m)
6.出合滝(落差2m・幅2m)
7.大滝(落差30m・幅7m)
滝としては小さく地味なのですが、気になるの名前の滝が出合滝です。出合茶屋という名前の食堂・お土産物屋さんがありますが、駐車場があるので、皆さんここに寄る方が多いようです。
別に由緒ある神社があるわけではありませんが、名前の効能か、こんな絵馬がたくさん奉納されています。「切実」とありますが、友紀さんがお幸せな結婚をされたことを祈念しています。


