日蓮宗と温泉と鯛のまち安房小湊
前回まで最近話題の避暑地・千葉県勝浦市への旅行記を投稿してきました。折角勝浦まで来たので、少し足を伸ばして安房小湊に行ってきたので、番外編として報告します。
安房小湊は、旧安房郡小湊町の中心に位置し(現在の行政区域は鴨川市)、日蓮宗の大本山・小湊山誕生寺の最寄り駅となっています。
また、小湊鉄道の社名は当地に由来し、小湊鉄道線が当駅付近まで延びる計画でしたが、昭和初期の金融恐慌で工事が中断し実現しなかった経緯があります。小湊鉄道の歴史については、いすみ鉄道と合わせて以前投稿していますので、こちらをご参照ください。
小湊鉄道で五井(市原市)へ:東京から日帰りで行ける千葉県夷隅の旅(最終回) - あちこち旅日記
駅を出ると、内浦湾に沿って、レストランや温泉・ホテルが立ち並びます。これは「三日月シーパークホテル安房鴨川」。もとは「鴨川ホテル三日月」でしたが、コロナ禍で利用客が激減したことから、「勝浦スパホテル三日月」とともに、2022年3月にホテルマネージメントインターナショナル社(東京)へ事業譲渡されています。
なお、「勝浦スパホテル三日月」は2020年1月~2月、新型コロナウイルスが最初に流行していた中国・武漢からの帰国者を受け入れ、地元民の協力とともに全国から注目を集めたホテルです。
内浦湾には多くの漁船が係留されています。
近くには小湊漁港があります。
水産物を販売している商業施設もあります。
安房小湊は、日蓮の生誕地であり、日蓮にちなむ地名が多くあります。
日蓮橋
日蓮は交差点名にもなっています。
海鮮料理店も多く点在します。
日蓮生誕の地である「誕生寺」があることから、全国から多くの信徒が参拝に訪れます。温泉施設や宿泊施設も豊富にあることから、全てが揃った観光地になっています。
無料で入れる足湯もあります。
内浦湾の一部は「鯛の浦」と呼ばれ、浅瀬に鯛が群れを成していることで有名です。
遊覧船も出ています。
日蓮生誕の地「誕生時」。
次回は「誕生寺」の報告をします。
参考になったら、「プロフィール」のバナーをクリックお願いします。過去の記事リストがあります。シリーズ通してご覧いただければ嬉しいです。