あちこち旅日記

乗り物好きの旅行日記。コスパのよい贅沢な旅がモットー。飛行機、鉄道の搭乗乗車体験記やグルメ情報をご紹介します。

吹雪きの長岡駅前でランチ:雪の新潟鉄道旅③

 長岡では上越新幹線から信越本線に乗り換える予定でしたが、乗継時間を利用してランチをいただくことにしました。駅構内にも軽食がとれるところがありましたが、折角なので駅近くのお店を探してみました。


 駅の外に出てみると積雪はさほどではありませんが、吹雪になっていました。

 できる限り地下道や屋根のある道を移動します。地下道にも旅情を誘う絵があります。

 どうしても屋根のない歩道を歩かないといけない場所がありますが、水の出るスプリンクラ―が稼働しており、雪を溶かしてくれるので、雪に慣れていない者でも安心です(ただし、水たまりにはまるので注意)。

 ここでもランチ営業を停止しいる居酒屋さんが多く、食事ができるとこを探すのに苦労しましたが、ようやくランチののぼりを発見。

 夜は居酒屋営業をしているようですが、ランチタイムはビジネスマンや地元マダムのグループで賑わっていました。

 一人客はカウンター席に案内されます。

 ランチタイムには定食メニューになります。

 この日は肉野菜炒め定食をいただきました。

 乗り継ぎ時間が近づいてきたので、駅に戻ります。

参考になったら、「プロフィール」のバナーをクリックお願いします。過去の記事リストがあります。シリーズ通してご覧いただければ嬉しいです

×

非ログインユーザーとして返信する