あちこち旅日記

乗り物好きの旅行日記。コスパのよい贅沢な旅がモットー。飛行機、鉄道の搭乗乗車体験記やグルメ情報をご紹介します。

西武鉄道・バスの1日乗り放題きっぷを使ってみました

 今回は、西武鉄道・バスが1日乗り放題になるお得なきっぷの紹介です。その名は「西武鉄道×西武バス おトクにおでかけきっぷ」です。


 きっぷに含まれるものは、
・西武線1日乗り降り自由(ただし西武秩父線高麗~西武秩父駅間を除く)
・西武バス全線1日乗り降り自由(ただし、高速バスや空港バス、秩父地区の観光バスなどの対象外路線を除く)
「おトクにおでかけクーポン」(1,000円相当)
です。


 「おトクにおでかけクーポン」は「スパジアム・ジャポン」「ところざわサクラタウン」「三井アウトレットパーク入間」いずれかで使えます。


西武鉄道×西武バス おトクにおでかけきっぷ :西武鉄道Webサイト


 西武線各駅の自動券売機(武蔵横手~西武秩父駅間の各駅、小竹向原駅を除く)で購入できます。「西武鉄道×西武バスおトクにおでかけきっぷ1枚」「おトクにおでかけクーポン1枚」「ご案内券2枚」の計4枚が発券されます。販売価格は1,600円ですので、クーポン(1,000円)を除く運賃分だけでは600円になります。

 「西武鉄道×西武バスおトクにおでかけきっぷ」「おトクにおでかけクーポン」ともに当日限り有効ですが、「三井アウトレットパーク入間」で引き変えた「買い物・お食事券」は4月30日まで有効となっていました。

 この日は、以下のコースで使いました。通常、現金で乗った場合交通費だけでも2,370円のところが600円で済んだことになります。次回より、詳しい報告をさせていただきます。


池袋→大泉学園(電車)通常料金260円
大泉学園駅→片山小学校(バス)通常料金220円
片山小学校→ひばりが丘駅(バス)通常料金220円
ひばりが丘→所沢(電車)通常料金220円
所沢→東所沢(バス)通常料金190円
東所沢→所沢(バス)通常料金190円
所沢→入間市(電車)通常料金220円
入間市→三井アウトレットパーク(バス)通常料金200円
三井アウトレットパーク→入間市(バス)通常料金200円
入間市→池袋(電車)通常料金450円


参考になったら、「プロフィール」のバナーをクリックお願いします。過去の記事リストがあります。シリーズ通してご覧いただければ嬉しいです。

×

非ログインユーザーとして返信する