あちこち旅日記

乗り物好きの旅行日記。コスパのよい贅沢な旅がモットー。飛行機、鉄道の搭乗乗車体験記やグルメ情報をご紹介します。

成田空港開業時に賑わっていたTCATは今

 成田空港が開業した直後、空港までのアクセスが限られていました。その中でも、出発2時間前のチェックインすれば、手荷物だけで空港に向かえ、混雑する空港での出国手続きも不要な東京シティエアターミナル(TCAT)は大変便利な施設でした。私も夕方便で出発の海外出張では、ぎりぎりまでオフィスで準備して、ここでチェックインしていました。


 しかし2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件発生直後、アメリカ連邦航空局(FAA)の通達により北米線の搭乗手続が出発空港以外ではできなくなってしまいました。北米以外の路線ではカウンター業務が継続されたものの、各航空会社や入国管理局のセキュリティ強化により、2002年7月に出国審査業務が終了してしまいました。同年12月末には日本航空のカウンター業務が廃止され、搭乗手続業務も全て終了となりました。


 現在は、エアポートリムジンを運行する東京空港交通のバスターミナルとして、成田空港や羽田空港行のバスが出ていますが、かつての施設はどうなってしまったのでしょうか。ほぼ20年ぶりにTCATに行ってきました。


 外見は変りませんが・・・、

 東京空港交通以外にも京成バスがたくさん止まっていました。ホームページには情報がありませんが、新規に参入したのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

 かつてチェックインカウンターがあった場所は、インテリア用品のお店(ショールーム)になっていました。

 かつて、成田空港行きのバスは3階から出発していましたが、今は羽田行きと一緒に1階からの出発となっています。本数も1時間に1本に減っています。コロナ禍や羽田に移管した航空会社があったことも影響したと思いますが、出国審査やチェックインができるという優位性がなくなったことでリムジンバス競争力が低下したことは否めません。今では京成バスやJRバスが東京駅から同じくらいの所要時間で1300円と半値以下(TCATからは2800円)で運行しています。京成スカイライナーも新線開通で所要時間が短縮され一層便利になりました。

 2階にはかつては飲食店や旅行用品のお店が入っていましたが、今はどうなっているでしょうか。


 目立つのがファーストフードやコンビニのチェーン店です。

 100円ショップも。

 東京都城北地区でおなじみのラーメン店「福しん」。「ぎょうざの満州」と低価格ラーメン店の覇権を争っているチェーン店です。

 店舗は綺麗ですが、価格は通常価格のようです。

 かつて出国審査が行われていたカウンダ―。今は使われておらず、3階も閉鎖されていました。

 「これから海外旅行に行くぞ」というワクワク感に満ちていたTCATですが、低価格店の飲食店街の雰囲気が強くなり、かつ閑散としていました。往時の面影はもはやなく、残念でなりません。


あちこち旅日記 - にほんブログ村


 参考になったら、「プロフィール」のバナーをクリックお願いします。過去の記事リストがあります。シリーズ通してご覧いただければ嬉しいです。

×

非ログインユーザーとして返信する