ふるさと納税愛媛県愛南町の返礼品「みかん・光センサー選果 」リピートオーダー
今回のふるさと納税返礼品は、昨年も寄付した愛媛県愛南町のみかん5kgです。5000円の寄付で武田屋さんから送られてきました。昨年よりも甘いという第一印象でした。しかも、昨年(6000円)よりも値下げになっていました。猛暑は、浮皮や果皮障害といった問題を起こしますが、甘さに関しては極甘になっている... 続きをみる
愛媛県のブログ記事
愛媛県(ムラゴンブログ全体)ふるさと納税愛媛県愛南町の返礼品「みかん・光センサー選果 」リピートオーダー
今回のふるさと納税返礼品は、昨年も寄付した愛媛県愛南町のみかん5kgです。5000円の寄付で武田屋さんから送られてきました。昨年よりも甘いという第一印象でした。しかも、昨年(6000円)よりも値下げになっていました。猛暑は、浮皮や果皮障害といった問題を起こしますが、甘さに関しては極甘になっている... 続きをみる
ふるさと納税愛媛県愛南町の返礼品「みかん」:気軽に地方の特産物をいただく
年末が近づいてくると、ほぼ年収が見えてきます。どのくらいまでふるさと納税ができるか計算してみると、まだ少し余裕がありそうです(年収減の可能性があったので、例年よりも抑えめにしていました)。しかし駆け込みで寄付すると、返礼品が冷蔵庫に入り切りません。冷凍食品でないものと探していたところ、みかんを発... 続きをみる
四国周遊の旅は、宇和島から松山に移動します。 特急、宇和海が入ってきました。 ここでもアンパンマン。 JR松山駅は意外にひっそり。 伊予鉄の路面電車で移動します。 まずは、本日の宿泊先で荷物を降ろして、知人との夕食に出かけます。このホテルは6年前に息子の中学受験の付き添いで泊まって以来です。とても... 続きをみる
今回の四国旅行のハイライトは、高知県四万十町窪川から愛媛県宇和島市までの予土線でした。 JRの終点は窪川で、そこから先は第三セクターの土佐くろしお鉄道になります。窪川から一つ先の駅である岩井で、JR予土線に接続していますが、列車は全て窪川が発着点になります。 (出所)土佐くろしお鉄道 土佐くろしお... 続きをみる