今回の孤独のグルメ聖地巡りは、都内西巣鴨にある「しゃぶ辰」さんにおじゃましました。 お店は中山道と明治通りの交差点から一つ細い路地に入ったところにあります。 ランチは11:30開店ですが、11:00過ぎに到着した際には既にならんでいる方がいました。その後、外国人らしいグループも到着。行列にな... 続きをみる
豊島区のブログ記事
豊島区(ムラゴンブログ全体)-
-
以前の投稿で、『オバケのQ太郎』に出てくる「小池さん」がいつも食べていたラーメンの話を紹介しましたが、そのモデルとなった「松葉」のラーメンを実際に食べてきました。前回はランチタイムで混雑していた反省から、今回はランチタイムを外して行ったのですが、この日も店の前に行列が出来ていました。 お店は、... 続きをみる
-
孤独のグルメ聖地訪問: 東長崎の「割烹さがら」(東京都豊島区)
トキワ荘周辺地域を歩き回ってお腹がすいてきたので、小池さんご愛顧の「松葉」に寄ってみましたが、この日は既に満席のようで断念。仕方がないので、「トキワ荘通り」を西に東長崎駅方面に進み、「孤独のグルメ」の聖地巡りをしてみました。 途中、江戸時代後期の建築といわれる豪農・岩崎家邸宅があります。 し... 続きをみる
-
前回、味楽百貨店を改装したトキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)に簡単に触れましたが、今回は内部を詳しく報告します。 味楽百貨店は、トキワ荘通りに今日まで残る昭和20年代に建てられた戦後マーケット(戦後復興期にあった複数の店舗で構成される低層の商業施設)です。戦後マーケットの建... 続きをみる
-
前回、トキワ荘公園とトキワ荘マンガミュージアムの紹介記事を投稿しましたが、トキワ荘のあった場所とその周辺には、トキワ荘やその住民に関連する史跡が保存されています。今回は、これらの昭和の文化遺産を紹介していきます。 (出所)公益財団法人としま未来文化財団ホームページ 椎名町駅を降りると、駅にはモ... 続きをみる
-
前々回の投稿では、東京池袋にある「東京アニメステーション」の報告をさせていただきましたが、今回は西武池袋線で池袋から一つ目の椎名町駅が最寄りとなる「トキワ荘公園」と公園に立つ「トキワ荘マンガミュージアム」の訪問記です。 トキワ荘はかつて豊島区椎名町(現在の地名は南長崎)にあった伝説のアパートで... 続きをみる
-
新しいアニメの聖地:「アニメ東京ステーション」(東京・池袋)
2023年10月31日に池袋にオープンした「アニメ東京ステーション」に行ってきました。場所は、池袋駅東口から徒歩4分程度の場所にあります。 地下1階~地上2階の3フロア構成で、懐かしい作品から最新アニメまでの紹介や、貴重な資料が展示されています。 1階:新旧計118作品のアニメのキャラクター... 続きをみる
-
今年の春、都営さくらトラムで桜の名所をまわる各駅停車の旅を行った際に、鬼子母神参道のケヤキ並木の紹介をしました。そろそろケヤキ並木の紅葉が美しいシーズンになってきたのではと期待して、先週末に鬼子母神堂に行ってきました(さくらトラムの旅については今回記事の最後にリンクをつけていますのでご覧いただけ... 続きをみる
-
以前、徳島夢じいちゃんさんが、本場徳島の阿波踊りに関して投稿していらっしゃいました。台風の中を踊り手さんも観客も残って楽しんでいた姿はニュースにもなっていました。「踊る阿呆に見る阿呆」というのはこういう方たちのことを言うんだと敬服しつつ笑ってみていましたが、市長さんは「事故が起きたら」とおかんむ... 続きをみる
-
皆様は、目白というとどんなイメージをお持ちでしょうか。多くの方はお屋敷街というイメージを持っていらっしゃるのではと思います。 しかし、これは必ずしも正確ではありません。「目白」とはJR山手線「目白駅」周辺を指す場合が多いのですが、豊島区目白1~3丁目に加えて、近接する新宿区下落合も「目白」に含... 続きをみる
-
-
今回は西武池袋線で池袋から2つ目の東長崎に出没しました。一見すると平凡な住宅地ですが、実はラーメンの名店が集まる激戦地となっています。 東長崎駅の南北口両方のエレベーターホールには長崎県の浦上天主堂にある「アンジェラスの鐘」を模したものがあります(ただし、プラスチック製なので鳴らないそうです)... 続きをみる
-
蒸気機関車も登場!: 池袋西口としま商人まつりに行ってきました
3月18~19日にかけて池袋西口公園で開催された「池袋西口としま商人まつり」に行ってきました。 以前にも報告しましたが、池袋では駅周辺の公園カフェが近年充実してきています。 西口公園にもこんなカフェがあり、天気の良い日はくつろげます。 西口公園は、池袋芸術劇場のすぐ前にあります。 こ... 続きをみる
-
11月19日には、大塚駅北口の謎の「ba」について報告させていただきましたが、今回は南口にまわってみます。 大塚はJR山手線だけでなく、都電荒川線も止まる駅になっており、山の手にありながらも下町の風情を感じられます。 JR山手線の駅ナカには、こんなベーカリーが入っています(焼き立てパンは美味... 続きをみる
-
銭湯というとの日本の誇れる文化である一方、事業継続に苦戦し、廃業が相次いでいるという印象があります。全国公衆浴場業生活衛生同業組合連合会(全浴連)によると、銭湯は1968年に1万7999軒を数えましたが、常連客の高齢化と人口減少が進み、高額な設備改修や更新費用もかさんだうえに、経営者の高齢化も追... 続きをみる